液漏れしない水だけで膨らむ「吸水シート吸水土のう

※注意 吸水後に内容物(ポリマー)が流出してしまう製品が出回っております。足元が滑りやすくなり本当に危険です。■吸水シート・吸水土のう詳細ページへいく
※    ただ安いだけのリサイクルトナーではいけません!当店のリサイクルトナーは安いだけではなくお持ちのプリンター本体も守ります。■リサイクルトナーショップへいく
※    【関東】業界最安見積もりいたします。コスト削減・業務効率向上!オフィスの引越し等各種通信設備工事を行っております。■LAN・ビジネスフォン工事詳細ページへいく

水害メモ集




大雨洪水台風関連情報

地下が危ない!



国土交通省 水害対策を考える


水害による被害額の変化
  一般資産被害額 水害密度(※1)
1995年 約1622億円 約2123万円
2004年 約4360億円(※2) 約4494万円
(※1)浸水面積1haあたりの被害額・1995年価格
(※2)1995年の価格換算
国土交通省河川局ホームページより



一般家庭の被害
水害で水に浸かってしまった家財は一夜にしてゴミと化してしまう。
家屋、家財、自動車の被災総額は一世帯平均総額899万円にのぼった。
愛知県 災害情報

水害は「川がなくても起こる」

危機意識があれば、住人自身の判断で玄関先に土のうを積んだり、
家財道具を2階にあげるなどの備えにより、浸水被害を軽減することも可能。
浸水被害

床上浸水による戸建被害平均額はなんと100万円以上!と言われています。

新潟県中部7・13水害

我が国では、台風や低気圧、前線などによる大雨、大雪、暴風、高波、高潮などによって
毎年のように風水害、土砂災害などが発生しています。
気象庁HPより

東京では、数十ミリの雨でさえ、道路が冠水し、床上浸水の危険性がある地域は数多く残っている
東京水害